Tokyo Museum Collection (ToMuCo)ー東京都立博物館・美術館収蔵品検索

Results (3557)

作品画像:爪菖蒲革正月尽し一つ提げたばこ入れ

爪菖蒲革正月尽し一つ提げたばこ入れ

光長/留具銘 夏雄/紐〆銘 茂谷/根付銘

江戸東京博物館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:日本大相撲関取 生月鯨太左エ門

日本大相撲関取 生月鯨太左エ門

歌川芳虎/画

江戸東京博物館

作品画像:日本綿業倶楽部・階段

日本綿業倶楽部・階段

小川 月舟

東京都写真美術館

作品画像:大正12年9月帝都大震火災系統地図

大正12年9月帝都大震火災系統地図

東京帝国大学罹災者情報局/調査

江戸東京博物館

作品画像:1986年10月22日 ニューヨーク

A.D. 1991 1986年10月22日 ニューヨーク

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:月報プレイガイド 昭和4年四月号

月報プレイガイド 昭和4年四月号

江戸東京博物館

作品画像:富士 4月特大号

富士 4月特大号

江戸東京博物館

作品画像:月報プレイガイド 昭和14年十一月号 NO.197

月報プレイガイド 昭和14年十一月号 NO.197

加藤 眞/編

江戸東京博物館

作品画像:成田山上燈式記念 大正十一年十一月十五日 東京浅草西川合名会社

成田山上燈式記念 大正十一年十一月十五日 東京浅草西川合名会社

江戸東京博物館

作品画像:明治四十三年八月大洪水惨況(本所一ツ目通り)

明治四十三年八月大洪水惨況(本所一ツ目通り)

江戸東京博物館

作品画像:風俗三十二相 けむさう 享和年間内室之風俗

風俗三十二相 けむさう 享和年間内室之風俗

月岡芳年/画

江戸東京博物館

作品画像:大正三年十一月二十二日着京 青島捕虜到着の実況

大正三年十一月二十二日着京 青島捕虜到着の実況

江戸東京博物館

作品画像:(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状

(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状

江戸東京博物館

作品画像:東京戦災スケッチ94 車坂町にて

東京戦災スケッチ94 車坂町にて

織田信大/画

江戸東京博物館

作品画像:昭和六年五月十日挙行 矢野二郎先生銅像除幕式記念

昭和六年五月十日挙行 矢野二郎先生銅像除幕式記念

江戸東京博物館

作品画像:月見紀行

月見紀行

井上廉/作成

江戸東京博物館

作品画像:二見ケ浦の月

二見ケ浦の月

江戸東京博物館

作品画像:両国焼跡 明治十四年一月十六日出火

両国焼跡 明治十四年一月十六日出火

小林清親/画

江戸東京博物館

作品画像:十勝岳

二月 十勝岳

小畑 雄嗣

東京都写真美術館

作品画像:大口川恋のかたわれ月一トツセふし

大口川恋のかたわれ月一トツセふし

西川つる/著

江戸東京博物館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「田代幸俊 1976年2月24日 京都」

1970年代美術記録写真集 「田代幸俊 1976年2月24日 京都」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:風俗三十二相 むまさう 嘉永年間女郎之風俗

風俗三十二相 むまさう 嘉永年間女郎之風俗

月岡芳年/画

江戸東京博物館

作品画像:[大正十二年九月一日大震災]絵葉書

[大正十二年九月一日大震災]絵葉書

江戸東京博物館

作品画像:日記 1975年11月12日 (c)

日記 1975年11月12日 (c)

野田 哲也

東京都現代美術館

作品画像:11月

11月

サトクリフ, フランク・メドウ

東京都写真美術館

作品画像:東京戦災スケッチ54 浅草区柳橋一丁目より国技館を望む

東京戦災スケッチ54 浅草区柳橋一丁目より国技館を望む

織田信大/画

江戸東京博物館

作品画像:(奈良名勝)二月堂

(奈良名勝)二月堂

江戸東京博物館

作品画像:文久二壬戌九月廿日五手壬組固メ宇津木兵庫殿附属被仰付御達書写

文久二壬戌九月廿日五手壬組固メ宇津木兵庫殿附属被仰付御達書写

[西堀光徳/作成]

江戸東京博物館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:八月 (大)

八月 (大)

江戸東京博物館

作品画像:大正六年十月一日気象台開始以来の大暴風雨惨状実況

大正六年十月一日気象台開始以来の大暴風雨惨状実況

江戸東京博物館

作品画像:戊辰戦記絵巻 前編第二図 戊辰正月元旦

戊辰戦記絵巻 前編第二図 戊辰正月元旦

村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻

江戸東京博物館

作品画像:日本綿業倶楽部・階段

日本綿業倶楽部・階段

小川 月舟

東京都写真美術館

作品画像:月桂冠醸造所

月桂冠醸造所

江戸東京博物館

作品画像:大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写

大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写

江戸東京博物館

作品画像:地蔵建立 テヘラン、昭和六三年八月二四日

地蔵建立 テヘラン、昭和六三年八月二四日

小沢 剛

東京都現代美術館

作品画像:九月五日舞踊家アンナパプロワ嬢は着早々帝劇に於て(中央パ嬢を始め一行の女優連が筋肉運動ダンスの猛連習ぶり)(No 11)

九月五日舞踊家アンナパプロワ嬢は着早々帝劇に於て(中央パ嬢を始め一行の女優連が筋肉運動ダンスの猛連習ぶり)(No 11)

江戸東京博物館

作品画像:江戸風俗十二ヶ月 十月

江戸風俗十二ヶ月 十月

橋本周延/画

江戸東京博物館

作品画像:諸記録之廿七(尾張国愛知郡高針村蓮教寺・文政八年十一月~文政十年十月)

諸記録之廿七(尾張国愛知郡高針村蓮教寺・文政八年十一月~文政十年十月)

大霖院/作成

江戸東京博物館

作品画像:回向院境内勧進大相撲番付 嘉永三年二月場所

回向院境内勧進大相撲番付 嘉永三年二月場所

江戸東京博物館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「砥上賢治 1976年3月4日 真木画廊」

1970年代美術記録写真集 「砥上賢治 1976年3月4日 真木画廊」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:Seed Project タカサゴユリ・Lilium formosanum Wallace 2014年12月3日 東京都江東区木場公園

Seed Project タカサゴユリ・Lilium formosanum Wallace 2014年12月3日 東京都江東区木場公園

太田 三郎

東京都現代美術館

作品画像:大正元年九月十三日 乃木大将最終ノ御撮影

大正元年九月十三日 乃木大将最終ノ御撮影

江戸東京博物館

作品画像:カポジ肉腫のある男、ワシントン、3月

Portraits in the Time of AIDS カポジ肉腫のある男、ワシントン、3月

ソロモン, ロザリンド

東京都写真美術館

作品画像:東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ

東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ

織田信大/画

江戸東京博物館

作品画像:台湾総督府 始政第十七回記念 能久親王殿下澳底露営 明治二十八年五月二十九日

台湾総督府 始政第十七回記念 能久親王殿下澳底露営 明治二十八年五月二十九日

江戸東京博物館

作品画像:五節句ノ内 皐月

五節句ノ内 皐月

歌川国貞(初代)/画

江戸東京博物館

作品画像:月報プレイガイド 昭和2年正月号

月報プレイガイド 昭和2年正月号

江戸東京博物館

作品画像:月報プレイガイド 大正15年四月 芝居と演芸

月報プレイガイド 大正15年四月 芝居と演芸

江戸東京博物館

作品画像:旭川

二月 旭川

小畑 雄嗣

東京都写真美術館

作品画像:文久二年八月麻疹による病人死人の数書上

文久二年八月麻疹による病人死人の数書上

江戸東京博物館

作品画像:小名浜御陣屋江七月廿九日御引渡 森孫三郎様御支配ニ而上ル 五人組合帳

小名浜御陣屋江七月廿九日御引渡 森孫三郎様御支配ニ而上ル 五人組合帳

江戸東京博物館

作品画像:春季本場所番付 昭和七年三月 六日目取組

春季本場所番付 昭和七年三月 六日目取組

江戸東京博物館

作品画像:大正12年9月1日(下図)

大正12年9月1日(下図)

鹿子木 孟郎

東京都現代美術館

作品画像:明治四十三年八月大洪水惨況(亀井戸天神)

明治四十三年八月大洪水惨況(亀井戸天神)

江戸東京博物館

作品画像:三木 富雄 1973年10月・東京

Photo-collage 70's 三木 富雄 1973年10月・東京

安齊 重男

東京都写真美術館

作品画像:月報プレイガイド 昭和3年十月号

月報プレイガイド 昭和3年十月号

江戸東京博物館

作品画像:Pair

Pair

五月女 哲平

東京都現代美術館

作品画像:ジョン・ビバリーとジョン・ライドン、ダラス、テキサス、1978年1月

ジョン・ビバリーとジョン・ライドン、ダラス、テキサス、1978年1月

エリザベス・ペイトン

東京都現代美術館

作品画像:関東向御取締御改革御請議定書(文政十年六月組合村為取替議定連印付)

関東向御取締御改革御請議定書(文政十年六月組合村為取替議定連印付)

大房村名主 弥五左衛門/他作成

江戸東京博物館

作品画像:2016年2月19日 千代田区神田神保町

2016年2月19日 千代田区神田神保町

田代 一倫

東京都写真美術館

作品画像:芳年武者无類 鎮西八郎源為朝

芳年武者无類 鎮西八郎源為朝

月岡芳年/画

江戸東京博物館

作品画像:駿河町正月賑わいの図

駿河町正月賑わいの図

歌川派/画

江戸東京博物館

作品画像:1976年12月16日

道 1976年12月16日

田村 彰英

東京都写真美術館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「倉重光則 1971年5月15日 東京都美術館」

1970年代美術記録写真集 「倉重光則 1971年5月15日 東京都美術館」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:絵葉書 袋 大正四年十二月 御大典東京市奉祝会記念絵葉書

絵葉書 袋 大正四年十二月 御大典東京市奉祝会記念絵葉書

江戸東京博物館

作品画像:月報プレイガイド 昭和12年六月号

月報プレイガイド 昭和12年六月号

加藤 眞/編

江戸東京博物館

作品画像:京都嵐山渡月橋

京都嵐山渡月橋

江戸東京博物館

作品画像:生月鯨太左エ門

生月鯨太左エ門

歌川国貞(初代)/画

江戸東京博物館

作品画像:九月十日一昨年の帝展に入選した大阪女流画家別役月乃女史がシーズンを目前に控えての製作(No 13)

九月十日一昨年の帝展に入選した大阪女流画家別役月乃女史がシーズンを目前に控えての製作(No 13)

江戸東京博物館

作品画像:家族のポートレイト 1991年4月

A Bronx Family Album: The Impact of AIDS 家族のポートレイト 1991年4月

ハート, スティーヴ

東京都写真美術館

作品画像:(大正元年九月十三日)明治天皇御大葬

(大正元年九月十三日)明治天皇御大葬

江戸東京博物館

作品画像:明治四十三年八月凄惨なる水害実況(両国停車場附近)

明治四十三年八月凄惨なる水害実況(両国停車場附近)

江戸東京博物館

作品画像:七月四日東京三井集会所に於ける米海軍郷デンビー夫人歓迎会(右より二番目海軍卿夫人其後は瓜生夫人)大正十一年七月八日発行(No

七月四日東京三井集会所に於ける米海軍郷デンビー夫人歓迎会(右より二番目海軍卿夫人其後は瓜生夫人)大正十一年七月八日発行(No

江戸東京博物館

作品画像:2010年12月25日 墨田区京島

東京|天空樹 2010年12月25日 墨田区京島

佐藤 信太郎

東京都写真美術館

作品画像:1980年1月15日

Unseen Versailles 1980年1月15日

ターバヴィル, デボラ

東京都写真美術館

作品画像:御書留(天明六年二月~安政四年二月)

御書留(天明六年二月~安政四年二月)

江戸東京博物館

作品画像:明治45年1月場所大角力番付

明治45年1月場所大角力番付

江戸東京博物館

作品画像:昭和38年1月東京場所 大相撲番付

昭和38年1月東京場所 大相撲番付

江戸東京博物館

作品画像:軍艦妙高昭和二年四月十六日 進水横須賀海軍工廠

軍艦妙高昭和二年四月十六日 進水横須賀海軍工廠

江戸東京博物館

作品画像:[安政五年十一月十四日下谷ねりべい小路辺より出火]

[安政五年十一月十四日下谷ねりべい小路辺より出火]

江戸東京博物館

作品画像:(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日浅草公園六区の惨状

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日浅草公園六区の惨状

江戸東京博物館

作品画像:旧江戸城写真ガラス原板 三日月堀より紅葉山下門・蓮池門方向

旧江戸城写真ガラス原板 三日月堀より紅葉山下門・蓮池門方向

横山松三郎/撮影

江戸東京博物館

作品画像:月報プレイガイド 昭和8年五月号

月報プレイガイド 昭和8年五月号

江戸東京博物館

作品画像:第十一回文部省美術展覧会出品 「月四題」 庄田鶴友氏筆

第十一回文部省美術展覧会出品 「月四題」 庄田鶴友氏筆

江戸東京博物館

作品画像:元治元甲子年六月七日ヨリ日記

元治元甲子年六月七日ヨリ日記

光徳/作成

江戸東京博物館

作品画像:7月14日(革命記念日)の花火

Paris de Nuit 7月14日(革命記念日)の花火

ブラッサイ

東京都写真美術館

作品画像:江戸名所図会

江戸名所図会

斎藤幸雄,斎藤幸孝,斎藤月岑/編 長谷川雪旦/画

江戸東京博物館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「三島喜美代 1972年7月21日 南画廊」

1970年代美術記録写真集 「三島喜美代 1972年7月21日 南画廊」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:月下稿

月下稿

孤月/編 渡辺崋山/画

江戸東京博物館

作品画像:隅田川燈篭流シ美人ノ出動(大正三年七月二十六日)

隅田川燈篭流シ美人ノ出動(大正三年七月二十六日)

江戸東京博物館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「ステラーク 1975年3月12日 真木画廊」

1970年代美術記録写真集 「ステラーク 1975年3月12日 真木画廊」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:四季の遊 六月

四季の遊 六月

溪斎英泉/画

江戸東京博物館

作品画像:トニ・ロベール=フルーリー、ワルシャワ、1861年4月8日

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 3 トニ・ロベール=フルーリー、ワルシャワ、1861年4月8日

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:月夜

月夜

浜田 知明

東京都現代美術館

作品画像:大正二年二月廿日午前一時四十分失火同七時三十分鎮火 夜中烈風中神田の大火惨状実況焼失戸数四千戸

大正二年二月廿日午前一時四十分失火同七時三十分鎮火 夜中烈風中神田の大火惨状実況焼失戸数四千戸

江戸東京博物館

作品画像:(帝都大洪水)明治四十三年八月十二日深川瓦斯会社附近惨状

(帝都大洪水)明治四十三年八月十二日深川瓦斯会社附近惨状

江戸東京博物館

作品画像:美人十二ヶ月 其十 紅葉

美人十二ヶ月 其十 紅葉

宮川春汀/画

江戸東京博物館

作品画像:月と胡蝶蘭

月と胡蝶蘭

北岡 文雄

東京都現代美術館