
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ54 浅草区柳橋一丁目より国技館を望む
- 資料番号
- 15000135
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

弘化武鑑
江戸東京博物館

東京開化名勝 新橋鉄道
歌川房種/画
江戸東京博物館

由良ノ海・璞・取組の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 女の一生(小判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草横縞
江戸東京博物館

東海道 金谷
歌川芳盛(初代)/画
江戸東京博物館

月の松島
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

パナマ懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

下絵 鴨(部分)
川村清雄/画
江戸東京博物館

吉田茂書簡
吉田茂
江戸東京博物館

東京名所四十八景 浅草酉之市
昇斎一景/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 イルミネーション(No.12)
江戸東京博物館

ポスター 広島著名商店連合防火宣伝 油断大敵
江戸東京博物館

3人の芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 赤羽根水天宮
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館