
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
- 資料番号
- 15000183
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月22日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15990.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

田遊び関係資料 天狗御鉾の舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

通人必携 歌舞伎音曲芸娼妓事情
渡邊義方/編
江戸東京博物館

インク壷
W.G.H.VAN GIMBORN/製
江戸東京博物館

接着剤容器
岐阜トクヨ精造所/製
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区歳入出追加更正予算(第30号)
江戸東京博物館

(諸品施行に付加増)
簾内甚左衛門/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第4回)1
清水崑
江戸東京博物館

写真「映画物語 海国記」
東京中央放送局
江戸東京博物館

改正明細皇国測量全図
山中善三郎/作
江戸東京博物館

軍隊手帳 第十四師団 丸熊吉
江戸東京博物館

明治十七年略本暦
江戸東京博物館

下総国於小金ケ原御鹿狩之御仕構之訳柄書写
藤井舜輔
江戸東京博物館

パナマ帽(子ども用)
江戸東京博物館

記(土産物品々買入代金内訳等)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

オリンピックマーク付買物袋
江戸東京博物館