Results (981)

貞丈雑記
伊勢貞丈/著 伊勢貞友、千賀春城、岡田光大/同校
江戸東京博物館

綾重衣紋廼春秋
伊東専三/著 梅堂国政(歌川国政(4代))/画 天野可春/閲
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其十 紅葉
宮川春汀/画
江戸東京博物館

相撲絵 四賀峯音吉
勝川春英/画
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 春宵細風 大阪 安田牛圃筆
江戸東京博物館

三菱深川別邸の図 春雨の小舟
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

奈良 春日大社(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

高砂浦右エ門
勝川春英/画
江戸東京博物館

東京名所 品川沖の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/24339-L.jpg)
[役者絵]
勝川春章/画
江戸東京博物館

四季遊ノ内春 佃嶌白魚網ノ図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

上覧相撲の図
勝川春英/画
江戸東京博物館

浅草寺図
歌川豊春/画
江戸東京博物館

校舎 於春吉校
吉崎 一人
東京都写真美術館

奈良 春日
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

歳旦句摺物
綾春/画
江戸東京博物館

五代目市川團十郎
勝川春好
江戸東京博物館

想い出の街 西鉄春日原駅前
井上 孝治
東京都写真美術館

早春暮景
佐藤 信
東京都写真美術館

硝石精煉法
桜寧居士/著・識 福島隣春/画
江戸東京博物館

載もの覚帳
春風/作成
江戸東京博物館

貞操節義 明治烈婦伝
松村春輔/著
江戸東京博物館

四ツ車山颪取組
勝川春英/画
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸城正月登城図 下絵 門前の賑い]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659824-L.jpg)
[江戸城正月登城図 下絵 門前の賑い]
江戸東京博物館

江戸火事図巻
田代幸春/画
江戸東京博物館

霞之偶春朝日名
山東京伝/作 北尾重政/画
江戸東京博物館

太田道灌雄飛録
木村忠貞/著 勝川春亭,北尾美丸/画
江戸東京博物館

新増 女諸礼綾錦
木村繁雄/編 蔀関牛, 森春渓/画
江戸東京博物館

どど逸東廓のつれづれ
探花房/戯作 春盛斎/画
江戸東京博物館

当丑春定式用水囲石科御普請出来形帳
新堂村/作成
江戸東京博物館

小の川才助
勝川春英/画
江戸東京博物館

大和名所図会
秋里籬島(舜福)/著 春朝斎竹原信繁(竹原春朝斎)/画
江戸東京博物館

廓模様比翼稲妻
清川重春/画
江戸東京博物館

今戸人形面 狐
金沢春吉/作
江戸東京博物館

結城郡山王村事件示談済口証文(山王村名主へ昨未春川除普請勘定の儀につき)
江戸東京博物館

ヒューマン・スプリング 人間の春・皆違う歌を歌う
志賀 理江子
東京都写真美術館

春日大社 森
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

絵本古金# 中
鈴木春信/画
江戸東京博物館

早春の丘
福森 白洋
東京都写真美術館

都々いつ
芳春, 年景/画
江戸東京博物館

ヒューマン・スプリング 人間の春・私は誰なのか
志賀 理江子
東京都写真美術館

春の湖
江戸東京博物館

島田一郎梅雨日記
岡本起泉/編 芳川春濤/閲 歌川房種/画
江戸東京博物館

当世風俗通
朋誠堂喜三二/著 恋川春町/画
江戸東京博物館

今戸人形 下総ビナ(女)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

興行チラシ(菊機械生人形細工 奥山治丹法半三郎)
春艸/画
江戸東京博物館

新板葉うた 帰花春迺移香 都々一替文句
此道軒主人素風/著
江戸東京博物館

扁額軌範 全
速水春暁斎/編
江戸東京博物館

ヒューマン・スプリング 人間の春・ずっと夢を見ている
志賀 理江子
東京都写真美術館

春未到
熊沢 麿二
東京都写真美術館

少女十二ヶ月双六(『少女倶楽部』6巻1号付録)
宇田川鈞/編 竹久夢二 須藤しげる 岩田専太郎 ちさと たくま ひさし 恒春/画
江戸東京博物館

名吟撰句俳諧漫画
教訓亭春水/撰
江戸東京博物館

春の野原 (すかし絵)
江戸東京博物館

花卯木伊賀両刀
柳斎種春/画
江戸東京博物館

表慶館春雪
藤森静雄
江戸東京博物館

草書閑適
豊道 春海
東京都美術館

佐藤 春夫
高村 規
東京都写真美術館

かきかへた松や手うえの松の春 (松竹梅柄料紙)
篠田元一郎(春日庵和風)/書
江戸東京博物館

春の光
福森 白洋
東京都写真美術館

日清媾和談判記念絵葉書 下関市春帆楼
江戸東京博物館

早春
杉井 豊保
東京都写真美術館

大正六年一月歌舞伎座(侠客春雨傘)
江戸東京博物館

今戸人形 御こし
金沢春吉/作
江戸東京博物館

(奈良)春日神社
江戸東京博物館

(二本松より三春迄帰りて後屋敷出入等諸事書控)
江戸東京博物館

当子春川除御普請出来形帳(普請につき人足・材料など書上)
江戸東京博物館

類例略要集
竹尾次春/編
江戸東京博物館

(名古屋名所) 燎爛の春に賑ふ覚王山 征清記念碑の附近
江戸東京博物館

達ノ矢鶴吉
春斎/画
江戸東京博物館

三代目市川八百蔵の渡辺綱
勝川春英
江戸東京博物館

墨版 三遊春の風俗
柴田是真/画
江戸東京博物館

嘉言名句
豊道 春海
東京都美術館

浅草公園凌雲閣之図
永島春暁/画
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(要機院様七回忌、春風殿縁組)
角兵衛/作成
江戸東京博物館

陽春大仏殿
入江 泰吉
東京都写真美術館

今戸人形 五人ばやし
金沢春吉/作
江戸東京博物館

早春風景
高山 正隆
東京都写真美術館

萬おほへ帳(買物代金・品数覚帳)
春風/作成
江戸東京博物館

東京電車道新案春乃阿そび 一名電車すごろく
高宇政造/著作
江戸東京博物館

風流伽三味線
山東京伝/作 勝川春亭/画
江戸東京博物館
![作品画像:[曲芸早竹虎吉一座]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652453-L.jpg)
[曲芸早竹虎吉一座]
西川国春/画 山中栄□/彫
江戸東京博物館

日本一横綱土俵入後正面之図
勝川春英/画
江戸東京博物館

五人殱苦魔物語
柳水亭種清,[櫻澤堂山]/編輯 橋本周延,歌川芳春/画
江戸東京博物館

江戸八景ノ内 両国の夕照
勝川春扇/画
江戸東京博物館

ヒューマン・スプリング 人間の春・内側から壊れていく
志賀 理江子
東京都写真美術館

小説のふるさと 梅崎春生『桜島』黒神部落の農家
林 忠彦
東京都写真美術館
![作品画像:[大多春永 城塀改修之図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/06/662943-L.jpg)
[大多春永 城塀改修之図]
歌川国芳/画
江戸東京博物館

復古夢物語
松村春輔/編輯 国輝(歌川国輝2代)/画
江戸東京博物館

藩邸内水入りの図
勝川春英/画
江戸東京博物館

未ノ初春よめ入もん句
江戸東京博物館

想い出の街 福岡・春日原ベース通り
井上 孝治
東京都写真美術館

馬乗りむしやよろいきせ
永島春暁/画
江戸東京博物館

贈従三位羽倉荷田春満大人二百年祭記念
江戸東京博物館

想い出の街 春日原駅前
井上 孝治
東京都写真美術館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「火口の水」 山元春挙氏筆
江戸東京博物館

詠歌書上(霞添春光等)
田丁/作
江戸東京博物館

今戸人形 とら(中)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

木台五節句蒔絵櫛
英春斎/作
江戸東京博物館

開花春美人寿語六
楊州周延/画
江戸東京博物館

河内山網代乗物
春亭史彦/著 歌川国政/画
江戸東京博物館