
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 おりづる
- 資料番号
- 89201618
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種
- 法量
- 30.0 cm x 24.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101574.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (141926)

バネ秤
サトーセイサク/製
江戸東京博物館

東京名所 芝増上寺
鈴木年基/画
江戸東京博物館

東京目黒不動鐘楼
江戸東京博物館

東照宮 拝観券(昇殿参拝券)
江戸東京博物館

統計及比較表(大正十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

記念乗車券 国鉄中央線荻窪-東陽町間相互直通運転 地下鉄東西線大手町-東洋町開通記念
江戸東京博物館

出刃包丁
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十七号 家庭用乾燥鶏卵の配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

人形町水天宮
森義利/画
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き お子さんの喜ぶカルメラ焼 上手に出来る秘訣
江戸東京博物館

算法通草 巻之十参、十四
山本賀前/原本編
江戸東京博物館

差上申御請一札之事
江戸東京博物館

伝単「日本国民は次の自由(私権)を享有すべきである」
江戸東京博物館

坂口安吾あて葉書
[坂口安吾友人]
江戸東京博物館

東京レポート NO.1313
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

島津忠直事歴
江戸東京博物館