
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術陶器懸紙
- 資料番号
- 09000241
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋三銀陶器舗
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.4cm x 37.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

燭台
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 国民新聞 第13280号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 自作歌集と尾崎、武者小路の小説集広告願(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

掌記
井上/作成
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

ラジオテキスト英語会話 NO.22
平川唯一/著
江戸東京博物館

護符 天神地祗感応守護祓 袋付き
江戸東京博物館

角皿(染付山水文角皿)
江戸東京博物館

閣老江心願書控
牧野讃岐守/作成
江戸東京博物館

男女要員募集 日東研磨工業株式会社 たのむぞ増産
江戸東京博物館

東京市立楓川小学校授業料請求書兼領収書
東京市日本橋区長 大庭知栄
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]117
清水崑
江戸東京博物館

新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

博物圖(第二)
長谷川竹葉/画
江戸東京博物館

絵具瓶 黄
江戸東京博物館

明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館