
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術陶器懸紙
- 資料番号
- 09000241
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋三銀陶器舗
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.4cm x 37.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢暦(明和3年)
江戸東京博物館

源氏四季ノ内 冬
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

獅子(らくだ)
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

当時村方五人組帳差上申一札之事
三本木村名主 宇右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

密陀絵牡丹と竹笹文釣燈蘢
江戸東京博物館

品川夜綱 透影はかき
江戸東京博物館

誉の遺族へ擧国の援護
江戸東京博物館

法隆寺正岡子規句碑拓本
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

空高く飛行せる雲雀号
江戸東京博物館

伊香保名所
江戸東京博物館

東京二十景 桔梗門
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

玩具 紙製硬貨
江戸東京博物館

沼津様御参府御用通日雇下方勘定帳
庄吉
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館