
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 佃煮懸紙
- 資料番号
- 09000242
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋玉木屋
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21cm x 34.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

燭台
江戸東京博物館

差入申議定一札之事
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年9月 公演筋書 七世松本幸四郎二十七回忌追善 九月大歌舞伎
江戸東京博物館

文化財調査写真 伴林氏神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正二年五月二十四日正午 長野県会議事院焼失実写
江戸東京博物館

誠忠義士伝 徳田孫太夫重盛
歌川国芳/画
江戸東京博物館

都の花美人くらべ 新橋小たつ
江戸東京博物館

額「太田道灌公霊地由緒略記」
永江維章/編輯
江戸東京博物館

領収證
江戸東京博物館

絵本狂歌笑茸 初編
鬼拉亭大人/選
江戸東京博物館

葛篭
江戸東京博物館

粉本 鮭
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

南葵文庫 公開紀念 閲覧室
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第二十二号 追憶の花
T.H.ジェームス/訳述
江戸東京博物館

糸車(幻燈原板)
江戸東京博物館

下総国葛飾郡下柳村文書(譲渡申証文之事 他)
寒川村譲主 安太郎/他1名作成
江戸東京博物館