
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 密陀絵牡丹と竹笹文釣燈蘢
- 資料番号
- 87201048
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2654.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

立身出世請合証文之事
江戸北八町堀亀嶋町 酒屋徳利店碇屋新兵衛/作成
江戸東京博物館

日光大パノラマ開館案内
江戸東京博物館

茶の間箪笥
江戸東京博物館

東京大正博覧会美術館出品目録
江戸東京博物館

文化財調査写真 調度品
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

神武天皇略御伝記
瓜生政和/撰 石塚先生/画
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

民俗調査写真 根尾谷淡墨桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[文書断簡]
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

鼈甲台翁面文蒔絵髪飾
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 定期種痘施行に就て他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

菖蒲園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

真宝古状揃稚文庫
江戸東京博物館

[凧上げするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

富士講スライド 富士山山開き 蛇形二種
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館