
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所 京洛中ノ内 五条橋
- 資料番号
- 96200501
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

六段くずし,楽屋いちょう
平川英夫/編曲,門田ゆたか/詞 森垣二郎/構成・編曲
江戸東京博物館

高井戸(旧玉川上水路跡)
小林源次郎/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ131 南品川にて
織田信大/画
江戸東京博物館

角樽(栓付)
江戸東京博物館

懐中紙包入(紙包3枚入)
江戸東京博物館

絵具瓶 群青
江戸東京博物館

営業収益簿
江戸東京博物館

学習院高等学科中等学科海軍予科法律撰科学生学年成績表 甲
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

芝居絵 中村歌右衛門の為朝他
歌川国芳/画
江戸東京博物館

[結納目録下書]
江戸東京博物館
![作品画像:[谷中延命院密通一件仕置書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687621-L.jpg)
[谷中延命院密通一件仕置書付]
江戸東京博物館

君ヶ嶽杣ヶ花取組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

小学読本 三之巻
東京府/編
江戸東京博物館

明治座 昭和28年7月興行筋書 七月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

本所四ッ目牡丹
江戸東京博物館