
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 競馬御遊覧之図
- 資料番号
- 96200498-96200500
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国孝/画 彫工栄/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

豆本 新田義貞一代記
歌川芳虎,歌川芳藤/画
江戸東京博物館

浅草十二階
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:山の風景[嵯峨□山]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/7252-L-1024x757.jpg)
山の風景[嵯峨□山]
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

京北牧場(平安徳義会孤児院用搾乳場)入口とリヤカー
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 三河屋市川系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

東都名所 海案寺紅葉ノ図
歌川広重/画
江戸東京博物館

今戸人形 御こし
金沢春吉/作
江戸東京博物館

続東京名勝画詞
増山守正/編
江戸東京博物館

赤塚地図(北豊嶋郡赤塚村上練馬村 三号ノ九)
江戸東京博物館

着物(訪問着・袷)
江戸東京博物館

東都名所 高輪夕景
歌川広重/画
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院病舎内の制服の女性2人と子供2人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ビラ 地方ヨリノ上京ハ必ズ見合セヨ
江戸東京博物館

和歌一首「山深き…」
月照/筆
江戸東京博物館

赤坂喰違より水道橋まで仮御番所并〆切矢来場所絵図
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉散らし
江戸東京博物館