
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ131 南品川にて
- 資料番号
- 15000212
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月22日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20153)

画帖 月百姿 ー 四條納涼
月岡芳年/画
江戸東京博物館

皇国物産概略
猪飼太極,河野通萬/著
江戸東京博物館

東京日日新聞特別附録 蘇峯先生元旦試筆
江戸東京博物館

日本燐安肥料
江戸東京博物館

佃島
井上安治/画
江戸東京博物館

大江戸名物流行競 二編
江戸東京博物館

字幕 富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

近江 粟津の晴嵐
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー 史家村月夜
月岡芳年/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に麻の葉 (小判 追掛)
江戸東京博物館

大震害の実況 お茶の水橋附近
江戸東京博物館

逗子名勝
江戸東京博物館

相州江ノ島弁財天開帳参詣群集之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

八八式高射砲属品箱
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴
江戸東京博物館

玩具で遊ぶ幼児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館