1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所 京洛中ノ内 五条橋
- 資料番号
- 96200501
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館
徒党連判出入書(名主勤方をめぐる秩父領横瀬村村方騒動につき訴状等留帳)
江戸東京博物館
山口家にて記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
マワシビキ 替刃
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 家庭用石鹸臨時配給他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
号外売子社前に押かく
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 友古洞
江戸東京博物館
水上飛行機アプロ式 百五十馬力
江戸東京博物館
今戸人形 もちつきうさぎ
金沢春吉/作
江戸東京博物館
法隆寺金堂釈迦三尊像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
WEEKLY UNIVERSAL NIPPON No.85
足立利之助
江戸東京博物館
住居向惣普請奥向新規土蔵諸方内渡帳
江戸東京博物館
昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館
銚子
江戸東京博物館
キネマ週報 第54号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
貳拾錢切手
江戸東京博物館