
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 大師河原
- 資料番号
- 96200459
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菖蒲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

柳営事始年表
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシアからの戦利品 Russian Trophies at Kin-Chau
江戸東京博物館

瓢たん製七味唐辛子入れ
江戸東京博物館

修身学 一名人の行進 第2集
謝海漁夫/訳話
江戸東京博物館

夜の海戦
江戸東京博物館

[スタイルブックを持つ女かっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 更紗模様(大判 追掛)
江戸東京博物館

借用金証文之事(金5両)
借用主 勘左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

東京浅草雷門鉄道馬車之図
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ万」
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大禮記念國産振興東京博覽會鳥瞰圖 時事新報附録
時事新報社/製作
江戸東京博物館

(大洪水惨状)明治四十三年八月 千住方面工兵隊ノ活動
江戸東京博物館

航空写真パネル
江戸東京博物館

二行詩(国家之柱石為民之司命也 モンゴル文字)
江戸東京博物館