1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 大師河原
- 資料番号
- 96200459
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
お惣菜栄養番付表
主婦之友社
江戸東京博物館
明治百年展開催記念硯箱
江戸東京博物館
薩摩切子蓋付小壷
江戸東京博物館
東京オリンピックへご招待!(オリンピック協賛割増金付定期預金チラシ)
江戸東京博物館
TEMPLE AT TUMAI LEW-CHEW 『ペリー提督日本遠征記』より
江戸東京博物館
伊達眼鏡
江戸東京博物館
ニッポンカン・ニュース 第51号
江戸東京博物館
富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館
駒組童観抄
高久隆/編
江戸東京博物館
特殊衣料切符(商工省発行)
江戸東京博物館
339 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
軍人勅諭 戦陣訓
江戸東京博物館
俳人諸氏に与うる書
荻原井泉水
江戸東京博物館
平林寺 野火止用水 志木駅附近用水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
哺乳の呪禁に関する玩具第五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
親不知名勝
江戸東京博物館