
いろは壁神仏名所寿語六 Iroha Alphabet of Proverbs Famous Shinto and Buddhist Sites Sugoroku Board
歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画 Utagawa Hiroshige I , Utagawa Kunisada I
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いろは壁神仏名所寿語六
- 資料番号
- 91221203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 75cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

象牙小箪笥
小林礫斎/作
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸城外出火の際登城色分図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/1068-L.jpg)
[江戸城外出火の際登城色分図]
江戸東京博物館
![作品画像:[婦人椅子座図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/152101-L.jpg)
[婦人椅子座図]
大森覚太郎/画
江戸東京博物館

河原崎権十郎
歌川芳艶/画 松島彫政/彫
江戸東京博物館

品川汐干狩之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

鼈甲台珊瑚飾菊流水船彫櫛
江戸東京博物館

子供用 上着(こげ茶)
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保十年六月場所
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様
江戸東京博物館

コーヒーミル 壁掛式
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館

臥龍梅 御腰掛梅
江戸東京博物館

桜筏降蒔絵印籠
江戸東京博物館

〆飾り彫帯留付帯締
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十九 由井 薩多のした
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

清書七仮名 はちじん佐藤正清
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館