
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 大師河原
- 資料番号
- 96200459
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

練習中の松田 大村ピックドアップ戦に於けるグラウンドルールの交渉
江戸東京博物館

諸職人山師請印帳(農業之間大工・家屋根・木挽・桶屋・杣・山師渡世につき)
江戸東京博物館

鉛メンコ 丸形
江戸東京博物館

資生堂ベビーパウダー商品札
江戸東京博物館

小村全権大使北米シヤートル桟橋上陸之光景
江戸東京博物館

申年米御上納金取立帳・申年税取立入之帳
原茂弥八郎組
江戸東京博物館

版木「渓流」薄緑版,版木「断崖」
前田政雄/作
江戸東京博物館

始末書(旧地頭小倉但馬日光貸付金100両返納につき)
新□下村仙八/作成
江戸東京博物館

書簡(有隣生命保険会社代理店変更の通知)
繁江次郎
江戸東京博物館

野火止用水堀麁絵図 4
小林源次郎/写
江戸東京博物館

炭入
白井和夫
江戸東京博物館

御本丸御表座敷全図
江戸東京博物館

催青枠
江戸東京博物館

長板中形型紙 横網目
江戸東京博物館

護符 奉修延命観世音護摩供息災延命所(袋付き)
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館