
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 鈴ヶ森
- 資料番号
- 96200458
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

京都 桜踊り(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

長板中形型紙 霞に雅楽器(角判 追掛)
江戸東京博物館

亀戸藤
小林清親/画
江戸東京博物館

大津絵 藤娘
江戸東京博物館

泰平江戸往来
江戸東京博物館

鹿児島鎮静双録
楊州周延/画 橋本直義/画工
江戸東京博物館

画帖 東京名所 ー 万年橋ヨリ大橋
井上安治/画
江戸東京博物館

粉本 加茂神事
柴田是真/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 はりまぜ(大判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

少女倶楽部 9月号
江戸東京博物館

橋と舟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

鼈甲台櫛
江戸東京博物館

梅園唱歌図
橋本周延/画 ホリ銀/彫
江戸東京博物館

凡例目録
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館