
東海道名所之内 京加茂 Famous Views of Tokaido Road : Kamo, Kyoto , a Famous Place in Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 京加茂
- 資料番号
- 95200169
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

富士山北口全図
江戸東京博物館

大当狂言尽 市川団十郎
歌川国貞/画
江戸東京博物館

江戸凧 龍
橋本禎造,橋本きよ/作
江戸東京博物館

勝海舟肖像
江戸東京博物館

名所江戸百景 吾嬬の森連理の梓
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

無色寿字文小皿
江戸東京博物館

夜の街(銀座裏)
織田一磨/画
江戸東京博物館

大州屋
玉斎/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 八つ見のはし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

俳ゆういろはたとへ
歌川国貞/画
江戸東京博物館

ビールラベル 麦酒 業務用
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館

芝居絵 伊豆屋与三郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

プラスチック台孔雀透彫櫛
江戸東京博物館

関東大震災写真 本郷座付近 本郷区
江戸東京博物館

長板中形型紙 小紋
江戸東京博物館