
「東京回顧図会」は、日本版画協会同人作家らが、太平洋戦争時の空襲によって被害を受けた東京の戦前の姿を回顧して、各々の作品を持ち寄り版画集にまとめたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京回顧図会 数寄屋橋
- 資料番号
- 87200020
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 平塚運一/画
- 年代
- 昭和中期 昭和20年12月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 87200016-87200030東京回顧図会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2467.html
作者について
平塚運一 / HIRATSUKA Unichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1818
- 生年月日
- 1895-09-17
- 生地
- 島根県八束郡津田村(現・松江市)
- 没年月日
- 1997-11-18
- 没地
- 東京都新宿区
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1818
- VIAF ID
- 15674867
- NDL ID
- 00011348
- ULAN ID
- 500468527
- AOW ID
- _00060759
- Benezit ID
- B00087903
- Wikidata ID
- Q2037194
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(六十年来未曽有大洪水の帝都)江戸川の木橋破倒漂流増水七尺余
江戸東京博物館

ラヂオ双六(『子供の科学』3巻1号付録)
原田三夫/他編
江戸東京博物館

角メンコ
江戸東京博物館

淡海節,青柳
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.105
江戸東京博物館

江戸買物附込覚帳
江戸東京博物館

臨時行政調査会(一)
江戸東京博物館

類例略要集
竹尾次春/編
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,801号
江戸東京博物館

筆捨山
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

下絵 [泳ぐかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

塗箸
江戸東京博物館

姫路階行社 (行在所)
江戸東京博物館

松竹座ニュース 7-16
首藤武/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

記(領収証)
武蔵国南多摩郡町田村 加藤繁之助
江戸東京博物館