
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金彩竜田川図乳青色蓋付小壷
- 資料番号
- 87200987
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2614.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15610)

銀鉄地金象嵌足蜻蛉玉簪
江戸東京博物館

大阪堺筋白木屋呉服店包装紙(店舗外観付・青)
江戸東京博物館

忠臣蔵 桃井若狭之助
歌川芳梅/画
江戸東京博物館

降っても・晴っても・安心な 駅構内雨具預り所
江戸東京博物館

船遊びをする人々
江戸東京博物館

大雲院庭園の女性4人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

塚原律子「清少納言詣初瀬寺図」 写真
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 腰元おかる・五番こ組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

長板中形型紙 みの(小判 追掛)
江戸東京博物館

日本風景選集 三 阿伏兎の観音
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ロシアの勧工場(二)(No.252)
江戸東京博物館

鼠絽地秋草模様中裁
江戸東京博物館

男性と女性3人
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 河東 江戸桜(廓中の花雨)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

下絵 シ-ザ-の剣と兜(燭台部分)
川村清雄/画
江戸東京博物館