 
        末広五十三次 関 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Seki
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 関
- 資料番号
- 17200592
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形型紙 もみじ(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    桑名藩領郡代書状
郡代共/作成
江戸東京博物館
 
		    本教神理真柱
佐野経彦/書
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館
 
		    戌ノ年伊勢崎領境町親類書上帳
境町名主 七兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    忌中小遣覚帳
江戸東京博物館
 
		    4 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    ビラ 地方ヨリ上京セントスル諸君二告ク
関東戒厳司令部
江戸東京博物館
 
		    地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 市民回報 市電文化ニュース七月号付録(二)
柴垣竹吉/製作
江戸東京博物館
 
		    永井荷風葬儀(酒井晴次像)
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真「悪人四態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館
 
		    西郷寅太郎宛上京命令書
宮内省/作成
江戸東京博物館
 
		    山険突破 辛苦の車輛部隊
江戸東京博物館
 
		    細見記五葉の松
白かねなん路/序
江戸東京博物館
 
		    乍恐書附ヲ以奉願上候
小八/他39名作成
江戸東京博物館