
末広五十三次 関 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Seki
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 関
- 資料番号
- 17200592
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ 苅萱桑門筑紫#5 猿之助他 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

日の丸ストーブ パンフレット
江戸東京博物館

官報号外
江戸東京博物館

蜀江錦小道具 象牙折尺 刃 細へら
江戸東京博物館

タイムレコーダー
NATIONAL TIME RECORDER CO.,LTD.
江戸東京博物館

水彩画 花籠のある室内
川村清雄/画
江戸東京博物館

明治十二年太陽略本暦
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 装束型紙
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年12月興行筋書 楽劇
江戸東京博物館

玩具 マンガ 紙せっけん
江戸東京博物館

墨版 夫婦岩
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

第十八回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

蝋燭ランプ
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

御領分本石新田高町歩家数反別人数改書(写)
適翁/作成
江戸東京博物館

床本集
江戸東京博物館