末広五十三次 関 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Seki
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 関
- 資料番号
- 17200592
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
当凶作ニ付去ル午人掛籾割戻帳
庄屋 秋元伝十郎/作成
江戸東京博物館
木製ボタン
江戸東京博物館
一石橋夕景
小林清親/画
江戸東京博物館
神社・寺院由緒書上帳
名主 伊藤七重郎/作成
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ 荷運びソリ
清水崑
江戸東京博物館
「椿姫」会員券 築地小劇場
芸術小劇場
江戸東京博物館
金子借用申証文之事
源七/作成
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
女手習状 読
和田某/写
江戸東京博物館
古証文写
江戸東京博物館
マッチ
ユニオン
江戸東京博物館
頼母子帳
毛呂本郷/作成
江戸東京博物館
御條目被仰渡候御請書 下書
常州河内郡小茎村 七兵衛/他作成
江戸東京博物館
時局日誌 NO.81
江戸東京博物館
「シャープで世界の名品を集めよう」
江戸東京博物館
下駄
江戸東京博物館