
末広五十三次 亀山 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kameyama
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 亀山
- 資料番号
- 17200591
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1481.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

盆山百景図
順石軒磐海/著 松井愛石/画
江戸東京博物館

郵便報知新聞 第614号
月岡芳年/画 松林伯圓/記
江戸東京博物館

雑誌はキング
江戸東京博物館

東京真画名所図解 真間弘法寺
井上安治/画
江戸東京博物館

少女十二ヶ月双六(『少女倶楽部』6巻1号付録)
宇田川鈞/編 竹久夢二 須藤しげる 岩田専太郎 ちさと たくま ひさし 恒春/画
江戸東京博物館

下絵 花鳥
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 小紋
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 縞地に菖蒲
江戸東京博物館

東都本町弍丁目之景
歌川国輝/画
江戸東京博物館

公園(幻燈原板)
江戸東京博物館

誠忠義士伝 菅屋三之丞正利
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東亰両国川開之図
落合芳幾/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 青海波に芦(大判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

三田地図(東京都渋谷区目黒区品川区 三十五号ノ七)
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 駿州江尻
葛飾北斎/画
江戸東京博物館