
末広五十三次 亀山 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kameyama
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 亀山
- 資料番号
- 17200591
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1481.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

広告切抜 軽便電気灯
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十一輯 毛利輝元画像
江戸東京博物館

高級版画 都名所第二輯
江戸東京博物館

関東大震災 壊れた橋と水道橋を渡る人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

[薬価計算書(売薬5品代)]
江戸東京博物館

読売新聞 第5898号
江戸東京博物館

第一回東京府史蹟講習会記念絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

根掛
江戸東京博物館

暹羅(シャム)皇帝
江戸東京博物館

ジュラルミン製タイピン
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/26347-L-1024x768.jpg)
[役者絵]
勝川春英/画
江戸東京博物館

ワンピース
岡崎幸子/作
江戸東京博物館

エビスヤ前田靴店
江戸東京博物館

文化財調査写真 伊福吉部徳足比売墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

二八そば
歌川豊国/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館