
尾張藩主徳川光友の正室千代姫が、その母お振の方(三代将軍徳川家光の側室)を供養するために建立した霊屋です。
- 所蔵館
- 江戸東京たてもの園
- 建造物名
- 旧自証院霊屋
- よみ
- きゅうじしょういんおたまや
- 建築年
- 1652年(慶安5)
- 分類
- 復元建造物
- 旧所在地
- 新宿区市ヶ谷富久町
- 備考
- 東京都指定有形文化財(建造物)
- 作品/資料番号
- 95290002
江戸東京たてもの園のその他の収蔵品 (29)

天明家(農家)
江戸東京たてもの園

常盤台写真場
江戸東京たてもの園
-1024x683.jpg)
田園調布の家(大川邸)
江戸東京たてもの園

小出邸
江戸東京たてもの園

高橋是清邸
江戸東京たてもの園

八王子千人同心組頭の家
江戸東京たてもの園

ビジターセンター(旧光華殿)
江戸東京たてもの園

デ・ラランデ邸
江戸東京たてもの園

花市生花店
江戸東京たてもの園

伊達家の門
江戸東京たてもの園

丸二商店(荒物屋)
江戸東京たてもの園

大和屋本店(乾物屋)
江戸東京たてもの園

子宝湯
江戸東京たてもの園

武居三省堂(文具店)
江戸東京たてもの園

小寺醤油店
江戸東京たてもの園

川野商店(和傘問屋)
江戸東京たてもの園