台東区池之端の不忍通りに面して建っていた小間物屋(化粧品屋)です。
昭和前期には、化粧用のクリーム・椿油や香水等を作って、卸売りや小売りを行っていました。正面は人造石洗い出しで、イオニア式の柱を表現するなど、当時としてはとてもモダンな造りとなっています。
- 所蔵館
- 江戸東京たてもの園
- 建造物名
- 村上精華堂
- よみ
- むらかみせいかどう
- 建築年
- 1928年(昭和3)
- 分類
- 復元建造物
- 旧所在地
- 台東区池之端二丁目
- 作品/資料番号
- 99290001
江戸東京たてもの園のその他の収蔵品 (29)
台東区池之端の不忍通りに面して建っていた小間物屋(化粧品屋)です。
昭和前期には、化粧用のクリーム・椿油や香水等を作って、卸売りや小売りを行っていました。正面は人造石洗い出しで、イオニア式の柱を表現するなど、当時としてはとてもモダンな造りとなっています。
江戸東京たてもの園のその他の収蔵品 (29)