
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 銘(葵紋)以南蛮鉄於武州江戸越前康継
- 資料番号
- 99003177
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 越前康継(2代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 67cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

役者姿見 浅山将監
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京レポート NO.1309
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

中国取材スケッチ・メモ
清水崑
江戸東京博物館

銃後の奉公「兵隊さんに慰問袋を送りませう」
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅矛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館

乍恐以書付御請奉申上候(白米味噌薪急場差出方并取扱方等につき請書)
粂吉/他10名作成
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第17号
水谷主水/発行
江戸東京博物館

大正六年五月五日午後四時五十五分東京倉庫大爆発惨状
江戸東京博物館

演劇新聞 第九号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

武蔵国秩父郡横瀬村文書(御門訴一件・御門訴一件返答書扣)
武州秩父郡横瀬村下郷/作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.368
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館

保護者各位(家庭ト学校トノ連絡ヲ図リ児童成績ノ美果ヲ収メ・・・)
江戸東京博物館

実地踏測大阪市街全図 付神戸市街図,堺市街図 ,奈良市街図, 近畿交通
日下伊兵衛
江戸東京博物館