
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気七輪
- 資料番号
- 88010612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 帝国聯合電気株式会社/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 24cm x 12cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

靴べら
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

台東区 [白図]台東区住居表示新旧対照案内図
江戸東京博物館

カラーテレビ 三菱6CT-333
三菱電気株式会社/製
江戸東京博物館

平壌牡丹台付近 鎮南浦全景
江戸東京博物館

[吉原引手茶屋資料]
上総国長柄郡茂原村百姓 太市/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「金剛九成洞」 山内多門氏筆
江戸東京博物館

おぼえ(奉公人委細并半年分給銀極〆等諸品書付)
江戸東京博物館

勤方年中行事
別所重則/写
江戸東京博物館

引札 船と気球図引き札
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 聖ポール寺院での日本の水夫達 The Japanese sailors in St.Paul’s cathedral
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 家庭用石鹸臨時配給他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

暦 大正十一年九星便
中本清作
江戸東京博物館

朝鮮通信使行列図絵巻
小野等琳/画
江戸東京博物館

官製はがき(5円)(鳥獣戯画 鬼と蛙)
江戸東京博物館