
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ54 浅草区柳橋一丁目より国技館を望む
- 資料番号
- 15000135
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世界無銭徒歩旅行者菅野力夫氏 悲痛ナル告別演説ヲ試ム
江戸東京博物館

「浅草を語る会」関係資料一括
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎平面図
江戸東京博物館

手拭 「桂米丸」
江戸東京博物館

山形領之内比企郡畑中村宗門五人組人別御改帳
畑中村組頭 弥惣次/他2名作成
江戸東京博物館

東京開市場裁判所書類(三)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[武士に捕まる人々]
清水崑
江戸東京博物館

水天宮御神籤 (第二十四番末吉)
江戸東京博物館

サンフランシスコ [古めかしいアパート]
清水崑
江戸東京博物館

たばこ空箱 (住宅金融公庫創立20周年記念 ホ-プ)
住宅金融公庫/製
江戸東京博物館

神揃山国府祭 座問答
永江維章/編輯
江戸東京博物館

一万分一地形図東京近傍 三号 深川
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館

第八回 割増金付 戦時報国債券
江戸東京博物館

[倉]
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館