
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ54 浅草区柳橋一丁目より国技館を望む
- 資料番号
- 15000135
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

恋衣縁初桜
増山金八/著
江戸東京博物館

領収書
日本點燈株式会社/作成
江戸東京博物館

空襲による焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

海軍演習 絵葉書
江戸東京博物館

災害後の状況
江戸東京博物館

鶴壽院真実明道信士第三回忌・勝光院貞山智性信女第三十三回揆忌・鶴林院受勝妙楽信女第壱回忌佛事入用記帳
施主立澤作次郎
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館
![作品画像:[パノラマ館]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/11351-L.jpg)
[パノラマ館]
江戸東京博物館

真空管ラジオ
ビクター/製
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)千住の浸水
江戸東京博物館

椀(汁椀)
江戸東京博物館

昭和9年 五月興行大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

ランプ 下部のみ
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館