
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ36 世田谷区
- 資料番号
- 15000117
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御鉄炮御貸渡御請書帳
名主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

泥人形 太鼓叩き
江戸東京博物館

為取替規定一札之事
江戸東京博物館

両国回向院大相撲の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸65
清水崑
江戸東京博物館

山手公園植樹工事設計書 その他
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館

質地ニ相渡し申証文之事
[上恩育村]東福院/他
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

世話字往来教車
禿帚子/著 歌川国直/画
江戸東京博物館

成田名勝 水行場及断食場
江戸東京博物館

須田村小学校新築仕様書
江戸東京博物館

奉差上内済口証文之事
願人 八郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

手袋
江戸東京博物館

同盟ニュース 決死の啓開作業美事に成功し 威風堂々遡江部隊岳陽に進入
江戸東京博物館

南座 昭和12年6月興行ちらし 創立十周年記念興行松竹家庭劇
江戸東京博物館