
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ37 新宿駅青梅口ニテ
- 資料番号
- 15000118
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158438)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花菱 秀巳代
江戸東京博物館

薬袋 「たんせき専門薬」
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

素描 風景
川村清雄/画
江戸東京博物館

日本外史 古戦場概図 全
河村与一郎/編
江戸東京博物館

最上徳内、井上貫流左衛門書簡
最上徳内/作成
江戸東京博物館

創作座 6月公演「北へ帰る」「町人」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

請取一札之事(異国船警護諸入用金借用につき)
曽雌内記用人川島善兵衛/他
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 新潟県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

詰約証
佐俣寅松/他1名作成
江戸東京博物館

関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(金色)
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 根岸の里
昇斎一景/画
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 あざみ(赤紫)
伊東深水/画
江戸東京博物館