
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型(下半分)碗
- 資料番号
- 87201002
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2cm x 6.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査 菊池武重公墓所
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品 「さやゑんどう」 並木瑞穂
江戸東京博物館

歌詞カード「流行歌 旅の磯千鳥」「窓は九十九」
江戸東京博物館

大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

箱根
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.13
江戸東京博物館

新派俳優ブロマイド
江戸東京博物館

海軍機関兵満期記念盃
[鈴木/製]
江戸東京博物館

笠松峠鬼人於松伝 下
江戸東京博物館

十一年型市民用防毒面はやわかり
日本化工株式会社/製作
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館

十月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

子の出来るはなし
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館

日比谷公園つつじ 電気花灯篭 絵葉書
江戸東京博物館

読売新聞 第4948号
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館