
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型深鉢
- 資料番号
- 87201004
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.4cm x 9.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2627.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)
![作品画像:[凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/27477-L-182x1024.jpg)
[凌雲閣]
伊藤晴雨/画
江戸東京博物館

東京汐留鐵道館蒸気汽車往返之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

萩猪蒔絵印籠 付 唐子象牙根付
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

染分麻地水辺風景鶴模様帷子
江戸東京博物館

関東大地震画 荒れはてた待乳山の月 名月といふに浴衣きて
池田永治/画
江戸東京博物館

今戸人形 唄いっ子
金沢春吉/作
江戸東京博物館

深川八幡公園地 横綱紀念碑之図
光方/画
江戸東京博物館

明治教育版画帖
歌川国輝(2代)/他画
江戸東京博物館

日本大相撲関取 生月鯨太左エ門
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

銀鍍金花鳥彫玉簪
江戸東京博物館

錫製保温器
江戸東京博物館

諸国名所百景 出羽鳥海山
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

三代目坂東三津五郎 死絵 「とかくして」
歌川国貞/画
江戸東京博物館

東京二十景 御茶の水
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

楽屋十二支 巳 石登米武助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館