
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型(下半分)碗
- 資料番号
- 87201002
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2cm x 6.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

明治12年前季幼年生徒考科書
江戸東京博物館

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

絵画描法スクラップ 「彩画初歩」他
江戸東京博物館

電話案内パンフレット
江戸東京博物館

めんこ 大楠公
江戸東京博物館

朝日講堂 昭和7年5月 舞踊団パイオニヤ・クィンテット 第1回公演会 ちらし
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟菟田高倉山顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

半纏型紙
江戸東京博物館

武者物語・翁物語 抄録
井上飛蛟(末五郎)/写
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

落葉の錦
本居内遠/編
江戸東京博物館

蒲原郡小川庄上条組野中村卯分限帳
庄司又太郎/作成
江戸東京博物館

地形永代相渡証文之事
地形渡シ人 長作/他4名作成
江戸東京博物館

極東国際軍事裁判所法廷図解
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (203)
清水崑
江戸東京博物館

書簡(演武発会式挙行の件)
町田警察分署長 駒田宗一郎
江戸東京博物館