
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 裏日本
- 作品/資料名
- 山の暮らし
- 作品名(原題)
- 山の暮らし
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横300mm
- 作品/資料番号
- 10008476
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49646
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

煙突のある風景 東京・品川
須田 一政
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

満州昭和十五年 見物人(吉林)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

墮天使
東松 照明
東京都写真美術館

(芝を植える)
木村 恒久
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

楽器を持てる婦人
高山 正隆
東京都写真美術館

俗神 青森、弘前
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

Portfolio 1: 10 PHOTOGRAPHIEN 1927-1935 敷石の広告
マンツ, ヴェルナー
東京都写真美術館

発達保障にとりくむ人たち
川上 重治
東京都写真美術館

輝ける文士たち 講演旅行 丹羽文雄,有島生馬,石川淳,井伏鱒二,真杉静枝,久米正雄,亀井勝一郎
樋口 進
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 黒島
東松 照明
東京都写真美術館

ハイパー象徴システム
木村 恒久
東京都写真美術館

村へ 芭蕉
北井 一夫
東京都写真美術館

朝陽
時枝 誠二
東京都写真美術館