
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 板
- 資料番号
- 93000582
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 49.7 cm x 33.9 cm x 2.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

死絵「秀譽實山信士」
江戸東京博物館

藍鼠麻地御所解文様鵜飼振袖帷子
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1895年 日清戦争:旅順の海軍埠頭 The war in eastern Asia:Naval Docks Port Arthur
江戸東京博物館

瀧の川池の橋
小林清親/画
江戸東京博物館

本郷・小石川育ち
杉浦幸雄/作
江戸東京博物館

台湾総督府始政十年紀念絵葉書
江戸東京博物館

学芸会プログラム
[梅田小学校]
江戸東京博物館

丸メンコ [平経王] 庄屋
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 女性2姿
江戸東京博物館

取手
江戸東京博物館

革かぶせ竹編一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

サウンド
玉井正夫/編
江戸東京博物館

内口上手覚写(広忠公法号改称につき)
勝願寺内幹事/作成
江戸東京博物館

単衣(流水波紋に蜻蛉)
鈴乃屋
江戸東京博物館

拝借之義ニ付願書
[組頭一同]/作成
江戸東京博物館

慶応四春 大新板すい言葉
江戸東京博物館