
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 板
- 資料番号
- 93000582
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 49.7 cm x 33.9 cm x 2.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

以書付披露申上候事
丸山磯馬/他作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 上野公園入口(No.1)
江戸東京博物館

壬申租税目録
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

擂粉木棒 (小)
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に亀甲(大判 追掛)
江戸東京博物館

公園の噴水(No.121)
江戸東京博物館

10銭硬貨
江戸東京博物館

徳川治績 年間記事 三代大猷院殿家光公
月岡芳年/画 太田秀勝/彫
江戸東京博物館

東京府下豊多摩郡渋谷村字中渋谷 角谷製綿工場之真景
もりせん/画
江戸東京博物館

江戸城 大手門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

為取替申一札之事(一村合併の件に付)
江戸東京博物館

旅行録(昭和三十四年三月より)
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,089号
江戸東京博物館

[横須賀港]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

伊勢暦 慶応三年
江戸東京博物館