
寄贈者の母が東京裁縫女学校高等科(現東京家政大学)在学中に作った裁縫雛形。実物大の三分の一に縮尺され、伝統装束から和装、最新の洋服まで多様。特に洋服の雛形はミシン縫いが施されており、当時ミシンが普及し教育現場で指導されていたことがわかる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裁縫雛形 裃袴(手縫)
- 資料番号
- 17000094
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 安藤つね/作
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33cm x 20.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

大東亜戦争行賞 賜金国庫債券 壱千円
凸版印刷株式会社/製造
江戸東京博物館

上野動物園
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026122-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

御神籤(第九十三吉)
江戸東京博物館

洋傘購入切符(商工省生活物資局発行)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

内宮一の鳥居(伊勢十景(伊勢神宮))
江戸東京博物館

粉本 抱一写 双鶴
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

暦 昭和十四年運勢便覧
高島派易断所総本部/編纂
江戸東京博物館

江戸城本丸・中奥惣地絵図
大棟梁 甲良若狭棟全/控
江戸東京博物館

当勢雷名八称人
千穐庵/撰 片田長治郎/著作・発行
江戸東京博物館

東京都葛飾区役所標語写し
江戸東京博物館

ワッペンシール
江戸東京博物館

[石盛帳]
弥八郎組分
江戸東京博物館
![作品画像:[地震小咄]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652097-L.jpg)
[地震小咄]
江戸東京博物館

京橋紺屋町地所絵図面
江戸東京博物館