
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 中央線 御茶の水駅
- 作品名(原題)
- 中央線 御茶の水駅
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100863
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43949/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
師岡 宏次(もろおか こうじ、1914年 - 1991年8月11日)は、日本の写真家。
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

CRITICAL LANDSCAPE
山崎 博
東京都写真美術館

(男性胸像)
田本 研造
東京都写真美術館

Spread 27
エドストローム, アンダース
東京都写真美術館

写真像 #29
築地 仁
東京都写真美術館

光の音 *
中村 ハルコ
東京都写真美術館

秩父宵山 2
中川 政昭
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 外科病院
川田 喜久治
東京都写真美術館

日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

女優 淡谷 のり子
大竹 省二
東京都写真美術館

自然の片隅で オキナグサ
田村 栄
東京都写真美術館

ふるさと・武蔵野 思い出の鳥たち ジョウビタキ 美しい冬の使者
嶋田 忠
東京都写真美術館

下岡蓮杖名刺判写真 二人の僧侶
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

學藝諸家 鈴木大拙
濱谷 浩
東京都写真美術館

日本の民俗 いたこの口寄せ
芳賀 日出男
東京都写真美術館

FAMILY AND FRIENDS 砂場の子どもと人形
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

古寺大観 浄瑠璃寺本堂内部
渡辺 義雄
東京都写真美術館