
二階の部屋からでも撮影したのであろうか、木の枝にぽったりと積もった雪のフォルムが何とも不思議な絵画的な世界を醸し出している作品である。よく見ると雪が降っているのがわかるのだが、これは撮影時のものではなく、作者の手によってブロムオイル印画法で描き出されたものである。ピグメント印画法ならではの表現が、この作品を魅力をささえている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 雪景色
- 作品名(原題)
- 雪景色
- 作者名
- 大久保 好六
- 制作年
- 1920-1930
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦38×横28mm
- 作品/資料番号
- 10006679
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27833/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

屋台
作家不詳
東京都写真美術館

死 冬の死・ニホンジカ 1月27日6時36分
宮崎 学
東京都写真美術館

Paris Theatre du 9 au 16 Octobre 1873 No.21 オペラ、カロン、『ユグノー教徒』ヌヴェール役
グーゲネーム・エ・フォレ
東京都写真美術館

街で、東京 #157
石元 泰博
東京都写真美術館

The Romantic Era ヴァレッタ、マルタ
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

Paris Theatre du 4 au 11 Septembre 1873 No.16 エリーズ・デュゲレ
キネ, アレクサンドル
東京都写真美術館

ローマ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

市川 美幸
東京都写真美術館

空撮大東京 浅草三社祭り
秋山 忠右
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 宮参り寺参り 小豆粥を頂く
濱谷 浩
東京都写真美術館

TOKYO イメージショップ・キャンプ、新宿
北島 敬三
東京都写真美術館

釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 道端の休息所
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

裏日本 停留所
濱谷 浩
東京都写真美術館

Iridescence 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

文士シリーズ 福永 武彦
秋山 庄太郎
東京都写真美術館