
募帖(出版原稿募集の引札) Bochō (Hikifuda (flyer) to Call for the Submission of Manuscripts to be Published)
奥川楽水
仮名垣魯文の手習の師であり、後に彫師となった奥川楽水が、出版用の原稿を募集するために製作した引札。版元からの注文によって生計をたてていた江戸時代の彫師が、版元を通さず直接出版用の原稿を募り、その筆者から彫刻料を徴収して出版しようとしていたことがわかる。幕末維新期の彫師が書肆へと発展しつつあったことを示す事例として興味深い。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 募帖(出版原稿募集の引札)
- 資料番号
- 21200011
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 奥川楽水
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.9 cm x 24.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21176.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

全国商工新聞 第1847号
江戸東京博物館

ビーチコート(子供服)
波多野克子
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雪月花 花使
楊洲周延/画
江戸東京博物館

請取申皆御年貢之事(年貢皆済につき)
親田村 半平/作成
江戸東京博物館

文化財調査 [墓碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

シネマスコープ劇場亀有シネマプログラム
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 表題
清水崑
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸30
清水崑
江戸東京博物館

屋上運動場 図画教室 衛生室
江戸東京博物館

カタ アイマルガタ
江戸東京博物館

レコード ジョージア進軍,勝利の父行進曲
江戸東京博物館

給与辞令
江戸東京博物館

委嘱状(長谷川瀧松 大政翼賛会推進員)
大政翼賛会東京府支部長 川西實三
江戸東京博物館

鳥居と寺院
江戸東京博物館