
募帖(出版原稿募集の引札) Boch? (Hikifuda (flyer) to Call for the Submission of Manuscripts to be Published)
奥川楽水
仮名垣魯文の手習の師であり、後に彫師となった奥川楽水が、出版用の原稿を募集するために製作した引札。版元からの注文によって生計をたてていた江戸時代の彫師が、版元を通さず直接出版用の原稿を募り、その筆者から彫刻料を徴収して出版しようとしていたことがわかる。幕末維新期の彫師が書肆へと発展しつつあったことを示す事例として興味深い。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 募帖(出版原稿募集の引札)
- 資料番号
- 21200011
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 奥川楽水
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.9 cm x 24.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21176.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 伊勢神宮 宇治橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御改革手続書
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年6月19日 1109号
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年4月16日 1151号
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御大礼記念絵葉書
江戸東京博物館

九段精華高等女学校
江戸東京博物館

画伝幼学絵具彩色独稽古 全
桓斎/著
江戸東京博物館

錦織守袋
江戸東京博物館

森永トウホクビスケット
江戸東京博物館

苓
江戸東京博物館
![作品画像:[相撲絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/35424-L.jpg)
[相撲絵]
歌川国芳/画
江戸東京博物館

昭和天皇家肖像
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝皇居址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館