終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 銘(葵紋)以南蛮鉄於武州江戸越前康継
- 資料番号
- 99003177
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 越前康継(2代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 67cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三越劇場パンフレット 三越歌舞伎12月興行
江戸東京博物館
表札
江戸東京博物館
青物魚軍勢大合戦之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
『雲のコン吉』絵本原画 カット4[池のそうじ・たらいの中の金魚の図]
清水崑
江戸東京博物館
焼場方角附(安政5年11月15日明七ッ時下谷新屋敷武家方より出火)
江戸東京博物館
比叡山
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル 泰益洋行 白桃爲記
江戸東京博物館
戦捷紀念 三笠艦内ニ於ケル東郷大将ト某外国記者
江戸東京博物館
木箱 飯台
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
日章旗と提灯で飾られた平安徳義会孤児院
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
扶養家族生命保険料控除申請書
大津英男/作成
江戸東京博物館
都内浅草スライド 浅草公園あわ島境内 室町時代の六角堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
タオル
MARTEX/製
江戸東京博物館
宮中 豊明殿
江戸東京博物館
壹圓切手
江戸東京博物館