
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘長曽祢興正
- 資料番号
- 99003166
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 長曽祢興正/作
- 年代
- 江戸前期 延宝頃 1673~1681 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.2cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19333.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

寺社奉行連署奉書(薫物献上御礼)
安藤信睦(信行),松平信篤,本多忠民,太田資功
江戸東京博物館

タバコカード THE LITTLE BUNCH OF WHISKERS ON HIS CHIN
江戸東京博物館

写し絵写真 篭ぬけ しゃがんだ姿(「篭ぬけ」)
江戸東京博物館

切り抜き「ヤナセ・ビック自動車1918年式」
江戸東京博物館

金属製編針
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

和歌「はなもあり…」
井上角五郎/筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

郷土玩具 槍弁慶
杉原茂夫/製作
江戸東京博物館

家庭用水産物購入通帳
東京都、東京都葛飾区役所第四出張所
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

八月 (大)
江戸東京博物館

明治神宮 鎮座奉祝記念
江戸東京博物館

こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館

諸願書等写(武蔵国幡羅郡柿沼村御伝馬并利根川通御普請人足など書上)
武州幡羅郡柿沼村惣百姓代 惣兵衛/他作成
江戸東京博物館