
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘長曽祢興正
- 資料番号
- 99003166
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 長曽祢興正/作
- 年代
- 江戸前期 延宝頃 1673~1681 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.2cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19333.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和二十五庚寅年鞍馬山宝暦
江戸東京博物館

七言絶句「幽梅相似家天涯…」
西郷従徳/筆
江戸東京博物館

以書付御届仕候(屋敷替につき)
内山助一郎/作成
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎・五代目中村歌右衛門 碁太平記白石噺舞台
江戸東京博物館

大礼記念国産振興東京博覧会絵葉書
江戸東京博物館

人名書上
江戸東京博物館

海源寺堀内多数書付
松□仁右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

覚(代金受取証)
大辰
江戸東京博物館

帽子木型定価表 昭和45年
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大宮県より御下ケ渡明治元辰年皆済目録写
上三田ヶ村名主/他作成
江戸東京博物館

印度更紗裂茶箱仕覆(茶箱付)
江戸東京博物館

蓋付鉢
江戸東京博物館

オリンピック協賛 第8回ホームラン定期・第73回ホームラン定期当せん番号のお知らせ
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)5
清水崑
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第4頁 魚八さんのてんびん [そば屋]
清水崑
江戸東京博物館