
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 頼三升我會神垣 増補富士見西行
- 資料番号
- 99001903
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/版元
- 年代
- 江戸末期 安政6年2月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 46.4cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19248.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

市村座辻番付 蝶千鳥須磨組討 三題咄高座新作 梅八重色香深川
江戸東京博物館

東京名所四十八景 飯倉四ッ辻
昇斎一景/画
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 とんだりはねたり 骸骨
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤の丸文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

凌雲閣機絵双六
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

写真常盤津名代寿語六
荒川八十八/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第七十三景 板橋区・練馬風景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

諸国名所百景 上総笠盛寺岩作り観音
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

花魁
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京名所四十八景 三谷堀今戸はし夕立
昇斎一景/画
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ポスター 冬季児童の衛生
東京市学務課
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

近郷近在江戸大風雨出水場所分
江戸東京博物館