
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 三升蒔画卮 濡党夢相傘 準碁盤人形
- 資料番号
- 99001902
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 48.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

明治天皇御大葬御奉送の光景
江戸東京博物館

実語教童子教餘師
#斎善次郎/作画
江戸東京博物館

うそくらべ見立評判
江戸東京博物館

錦糸公園中形手洗設計図
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

鼻緒看板
江戸東京博物館

謹告(即位写真帖出版ニ付)
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館
![作品画像:[御結納次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1007305-L.jpg)
[御結納次第]
江戸東京博物館

京橋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

武家必用 本邦刀剣考
榊原長俊(香山)/著 山本信有(北山)/閲
江戸東京博物館

二月二十八日 浅草雷門前ノ出火 (午前二時)
江戸東京博物館

シルエット 男女 (すかし絵)
江戸東京博物館

覚(橋本陽二郎私両人方へ引取り)
陽二郎母きエ、兄橋本孝蔵/作成
江戸東京博物館

帝国在郷軍人会深川区分会委員嘱託状
江戸東京博物館