
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 頼三升我會神垣 増補富士見西行
- 資料番号
- 99001903
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/版元
- 年代
- 江戸末期 安政6年2月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 46.4cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19248.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

軍服用カラー
楷行社/製造
江戸東京博物館

20円郵便往復はがき
江戸東京博物館

大江戸名物流行競 二編
江戸東京博物館

全國商工新聞 第1578号
江戸東京博物館

第一期種痘済證
江戸東京博物館

一、二日防火デー火の用心ちらし
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(町田源兵衛忰彦助ほか蚕種製作金子腰之物相返不申につき)
訴訟人 成田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館

週刊「牛込」第211号
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第六十六番吉)
戸隠山
江戸東京博物館

大斧
江戸東京博物館

8ミリ撮影機用フィルムカセット シングル8
エルモ/製
江戸東京博物館

尋常科第一学年第三学期精勤証書
江戸東京博物館

素描 女性像
エットレ・ティート/画
江戸東京博物館

昭和28年 五円硬貨
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

早稲田文壇山脈
浅見淵/作
江戸東京博物館