
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽座辻番付「文楽座人形浄瑠璃五月本格興行」
- 資料番号
- 99001894
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 昭和中期 昭和26年5月17日 1951 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.5cm x 38cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

書翰(通信事務書類)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

重ね扇
キング音響工業社/製
江戸東京博物館

封筒(領収書入り)
千代田生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

女性達(幻燈原板)
江戸東京博物館

文化財調査写真 香取神宮 拝殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

郵船ピルヂング七階ニ於テ海の展覧会
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「ダリヤ」 鬼原大聖氏
江戸東京博物館

和歌山城天主閣
江戸東京博物館

信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第九十大吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪山
永江維章/撮影
江戸東京博物館

蝙蝠座第1回公演「ルル子」
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第三十四回 愛国婦人会通常総会開催案内
江戸東京博物館

裁縫ヘラ
江戸東京博物館

同盟ニュース 大別山突撃部隊更に進撃 河南湖北一挙突破の快挙迫る
江戸東京博物館