
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市村座辻番付「東駅いろは日記」
- 資料番号
- 99001896
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久元年7月 1861 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33cm x 60cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19241.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

御大典祝賀の花電車
江戸東京博物館

郷土玩具 東海七福神
江戸東京博物館

戦国雑兵 第50回 「ガサ ゴソ」
清水崑
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 刃物の手入れ 安物の包丁でもこの美、この切れ味
江戸東京博物館

佐修理上書(海防関係佐久間象山上書 写)
江戸東京博物館

引札 ごふく物品々 大丸屋正右衛門
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た上野不忍池
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

神田大明神御祭礼図
歌川国郷/画
江戸東京博物館

内海御台場仕切帳控
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

田島洋品店
江戸東京博物館

軒并御改帳
後町/作成
江戸東京博物館

中山安兵衛生立(一),中山安兵衛生立(二)
江戸東京博物館

プログラム NEGISHI’S OPERA COMPANY 林檎畑・五月人形と曽我兄弟他
遠藤正人/編輯、発行
江戸東京博物館

写真 高橋是清夫人と家族
江戸東京博物館

国立公園 伊豆 温泉 絵葉書
江戸東京博物館