
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「鏡山古郷錦,七代ケ内うらしま,東山佐倉双紙」
- 資料番号
- 99001889
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33cm x 44.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19234.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

村方明細書写
名主次郎左衛門/他
江戸東京博物館

今様人倫八景 茶店夕照
礒田湖龍斎
江戸東京博物館

東京市阪本尋常高等小学校通告表(尋常科1年杉浦タマ宛)
江戸東京博物館

広隆寺 太子木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

写真同盟特報 翼賛の春に繰り展げられた皇紀二千六百一年の大建国祭
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十一年四月興行
江戸東京博物館

学生鞄
江戸東京博物館

[転住届]
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

帯締め 白
江戸東京博物館

紅綸子地竹笹段模様総匹田振袖
江戸東京博物館

平成4年度事業報告書並びに決算書
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

永野太平あて葉書 おくりものの礼
吉田絃二郎
江戸東京博物館

テングゲタ
江戸東京博物館

領収証 小川柳北堂
江戸東京博物館

龕灯
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 ポーツマスの戦艦三笠において天皇の肖像に敬意を表する将校たち Japanese officers paying homage to the emperor’s portrait on board the “Mikasa” at Portsmouth
江戸東京博物館