
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京歌舞伎 双蝶々曲輪日記,義経千本桜」
- 資料番号
- 99001882
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 東京 梅の家由兵衛/版
- 年代
- 明治前期 明治11年8月13日 1878 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 47.4cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19227.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20153)

須田町
江戸東京博物館

暹羅国王城(No.157)
江戸東京博物館

市川団蔵
勝川春好/画
江戸東京博物館

風雅七小町 1
奥村政信/画
江戸東京博物館

地震で壊れた橋
江戸東京博物館

誠忠義士伝 千嵜矢五郎則休
歌川国芳/画
江戸東京博物館

籠桶
江戸東京博物館

大日本帝国の大政を決する新議事堂
江戸東京博物館

専売局
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 金通し
江戸東京博物館

新築記念 東京銀座服部時計店
江戸東京博物館

東京名勝 日本橋之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

大小暦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

花卯木伊賀両刀
柳斎種春/画
江戸東京博物館

舞踊十種之内 紅葉狩
山川秀峰/画
江戸東京博物館

玩具 ブリキ製猫笛
江戸東京博物館