
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ120 九道橋詰
- 資料番号
- 15000201
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月13日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

下絵 神官
川村清雄/画
江戸東京博物館

温古写真集 18.上野寛永寺 大仏殿
江戸東京博物館

ガラス絵 舞美人
平井菊園/画
江戸東京博物館

今戸有明楼之景
小林清親/画
江戸東京博物館

高橋是清翁銅像 高橋翁記念公園内
江戸東京博物館

画帖 江戸名所
歌川広重/画
江戸東京博物館

アイスクリームグラス
江戸東京博物館

築地東劇夜景
織田一磨/画
江戸東京博物館

清書七仮名 四谷怪談おいは伊右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

Japanese FishermenAt the Wharf in Yokohama.176
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

浅草寺
歌川房種/画
江戸東京博物館

京都御所 車寄
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

日本橋夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

東京俳優座辻番付「鏡山古郷錦」
江戸東京博物館

山王御祭礼図
江戸東京博物館