
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京歌舞伎芝居」
- 資料番号
- 99001883
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5cm x 41.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

長板中形型紙 鯉
江戸東京博物館

岡持家集 我おもしろ
手柄岡持/著
江戸東京博物館

種馬育成所
江戸東京博物館

泥絵 江戸新吉原
江戸東京博物館

物語
鶴淵幻燈鋪/製
江戸東京博物館

静浦保養館
江戸東京博物館

第五回博覧会不思議館
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ142 目蒲電車不動前駅下
織田信大/画
江戸東京博物館

いよいよ始まる自動式電話
江戸東京博物館

幻灯種板 桜田門外の変
江戸東京博物館

海軍館 絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 流水文に萩
江戸東京博物館

国民保健体操図解(ラジオ体操図解)
生命保険会社協会簡易保険局/作成
江戸東京博物館

列女伝(豆本)
東里山人/作 勝川春好(二代)/画
江戸東京博物館

ビラ 井戸水の簡易な消毒法
警視庁
江戸東京博物館